Flot.のアートフラグメント「ムームル・リグヌム」01
【ムームル・リグヌムについて】
作品製作の断片から生まれる「ムームル」シリーズ。
その派生として生まれた「ムームル・リグヌム」は、一本の流木と作品の欠片を組み合わせて作った壁飾りです。
流木は、Flot.のアトリエがある湘南近郊の海で直接採取し乾燥させたもの。
革と同じように、長い時間をかけて海を漂った流木にも同じものは二本とありません。
それぞれが唯一無二の美しい素材たち。誰かの背中をそっと温めてくれるものとなるよう祈りを込めて、お作りしています。
*一つ一つ、デザインが異なります。お間違えのないようご注意ください*
*引っ張ったり、重さがかかるとレースや装飾が外れてしまう可能性があります*
===
・01 / アイボリー×リネン
折り畳んだリネン生地と革の朗らかなコントラストが気に入っています。
木のボタンは長野県の山の木から作られた、こちらも一点もの。素朴な存在感が可愛いです。
おおよそのサイズ(紐の長さは含みません)
縦 約140mm
横 約130mm
===